新快速50周年【117系&113系 新快速電車 リバイバル運転】 国鉄時代を徹底再現した JR西日本にとっては気合の入ったイベント 気合いだぁ~
HTML-код
- Опубликовано: 3 дек 2024
- 2004年10月10日、113系と117系で新快速がリバイバル運転された。
ヘッドマーク、に側面からJRマークを消したり、乗務員は国鉄時代の制服に身を包み、停車駅も当時のままで運転。多くの人が 懐かしんだり 新鮮に感じたり、このような イベント また企画して欲しいなぁ~
#117系 #リバイバル新快速 #新快速50周年
153系の新快速も 好きでした。😊
コメントありがとうございます。
新快速と言えば 153系ブルーライナーですね!
鉄道mellowさんは、どの形式の「新快速」が好きですか?
コメントありがとうございます
153系、117系 同じくらい いいなぁ~
117系が今なお走ってくれているので
117系!です!
@@railroad-mellowFilm 有り難う御座いました😄
まだ動く車両があるうちに、もう一度リバイバル運転があってもよさそう。
岡山のが原型を保っているし。
コメントありがとうございます。
おっしやる通り、 ほんと切望しますねw
西日本旅客鉄道中国統括本部さま お願いいたします m(__)m
153系ブルーライナー再現が出来なかったのが残念です
あー
お世話になった大好きなブルーライナー
忘れてはいけませんね〜
(´;ω;`)
確か昔の停車駅は京都からは、大阪、三ノ宮、神戸、明石、加古川、姫路でしたよね。「新大阪」は通過してたんですよね。
コメントありがとうございます。
そうですよね~
153系時代 運転時間帯も10時~16時で 朝夕は走りませんでした
今や 終日運転で助かりますね~
113 117系は
良く利用してたので
懐かしい
113系は快速時代に
グリーン車で
米原や姫路まで
乗車したいい想い出
京都や西明石を過ぎるとタバコも吸えたしね
117系は
阪急6300系に
対抗すべく座席や
乗り心地も良かったね
いま銀河として
復活してるし
いつか乗ってみたい
コメントありがとうございます
113系ドア横のミニロングのボックスシート側でもたれて座るのが好きでした(笑)
動画見て頂きありがとうございます♪
117系での157系塗色や185系塗装を見たかった。もちろん80系もですが。さらに113系
のキムワイプ塗色もよいかと。
コメントありがとうございます。
渋いラインナップですね~
いやー (・∀・)イイ!!
動画見て頂きありがとうございます。
自分も「新快速」には、よく乗車しました。自分の好きな「新快速」の形式は、やっぱり117系でした。
コメントありがとうございます。
たまに 湖西線に会いに行っています ( ´∀` )
このリバイバルは仕事で行けなかったんですよね。
2009年に仕事で京都に行った帰りにはオリジナル色を撮影できました。
コメントありがとうございます
リバイバル新快速 乗務員も国鉄時代の制服、腕章で気合入っていました!
117系電車もあと1週間となりました(´;ω;`)
動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
今の大人はこういう遊びを全く入れなくなりましたね笑
コメントありがとうございます
数字でしか 判断出来ない時代になってしまいました…💦
@@railroad-mellowFilm こないだまで過去最高益だったはずなんですけどね笑
新快速時代の117系はドア半自動扱いにして客が手動でドア開けることあったのでしょうか?
コメントありがとうございます
いよいよ117系定期運行終わりを向かえようとしていますね(´;ω;`) 新快速運用時代 短時間停車なので冬季半ドア扱いは無かったと思います動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
このリバイバル117、『飛ばしてるなぁ〜』と思ってメーター見たら120まで回っててちょっとしたお祭りになってました☆東加古川通過時の運転台画像がネットにありましたので、115キロオーバーの証拠が確認できます。
113は、京阪間無停車でほぼ全区間全開ですっ飛ばして27分で走りきりましたね。
このリバイバル運転は、もはや伝説となってます。ひどいマナー違反、罵声、混乱など無く113の本線有終の美とシティライナー再臨を楽しめたのがよかったですね。
221本線勇退の際には、ぜひ117系シティライナーとリバイバル運転で見送ってあげてほしいと思います。このトップナンバー編成ぐらいはシティライナー色に戻してあげてほしいです。
コメントありがとうございます。
いやー ほんと 221系 117系 新快速 リバイバル運転 いいですね
塗り換えだけども いい、 ほんま 西日本さま お願いします m(__)m
側灯よしのシーン、本当に国鉄時代の光景を見ているようで感動いたしました。
コメントありがとうございます。国鉄時代の車掌に 本気でなりきり 再現してくれていましたね!
ホント感動ものです
当初は、スカ色だった新快速、湘南色になって、153系にバトンタッチしたんですよね。この、リバイバル運転では117系も113系も、側面のJRマークが、消されていたとか。
コメントありがとうございます。
当時のJRは気合入っていたのに……
今や……
儲からない事 一切やりません!いたしません!
寂しい限りです (´;ω;`)ウッ…
4:43 子供さんに手を振る車掌さん…良いですね
コメントありがとうございます。こういう鉄道マンとの ふれあい、なごみますね。
この頃ぐらいまでは気合い入ったイベントをやってくれてましたね。
コメントありがとうございます。
気合だぁ~
いや 実車がある内に
ほんと これくらいやって欲しいです!
俺が幼稚園いた頃や笑笑 見た記憶ある(現22歳)
コメントありがとうございます
やはり 幼くとも 片隅に残るとは
それなりの インパクト
あったのでしょうね
新快速電車 (´▽`)
確か113系は青と白でしたね。
当時は新快速の本数が少なかったため1回か2回しか見たことがありません。幼稚園児でしたが図鑑で見た横須賀線で使われているような車両が走っていることに驚いた記憶があります。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り 万博用快速のスカ色からスタートしたようですね!
この頃の新快速は 夕方になると設定されていませんでしたね
この50年で なくてはならない列車に なりました
ほんと 新快速の走る関西に生まれてほんと良かった~
横須賀線に新製配置になるスカ色111系を万博輸送用に前倒し使用したものです。万博輸送の為に、日本各地から車輛をかき集めて総動員で輸送にあたったようです。新快速の始まりは湘南色111系6連によるものと記憶しております。
現在の新快速の223系や225系もかっこいいですが、113系や117系も良いですね。117系といえば以前、京都鉄道博物館へWEST EXPRESS 銀河の特別展示を見に行った時のことを思い出しました。その時は車内公開もあって4号車と5号車の車内に入れました。一度は間近で見たいと思っていた列車をじっくり見られただけでなく、車内にも入れて良い思い出です。
コメントありがとうございます。
銀河、車内も見学できたんですね! いいなぁ~
情報ありがとうございます。m(__)m
もう少し チケット入手できるようになって欲しいなぁ
ガキの頃に117系シティーライナーを初めて見たときは感動的だったな。
113系はブルーライナーにしてほしかった。
コメントありがとうございます。 塗り替えして なんちゃってブルーライナーでも良いから、やってほしかったです。😞
国鉄時代の服を着てるなんて。凄い
コメントありがとうございます。ほんとに 気合入った リバイバル運転でした~(笑)
この動画見て、当日117系新快速に乗車録音していたこと思い出しました。
その録音聞いてみたのですが、西明石駅で映ってる117系乗務の車掌さんが車内放送で物凄くええ味出してるのを16年経過して改めて聞いて思わず感動!
明石→神戸間モーター唸り続けてる音源も今となっては貴重かも?
JR神戸線での117系乗車は現時点でこの時が最後、今後再現運転したら一体どうなるのやら。
コメントありがとうございます。
リバイバル 16年も前になったんですね
新快速50周年、実車でなにか特別な事、節目なのでやって欲しいですねぇ~
懐かしい
当時113系の復刻新快速往復で乗りました。
もちろん車内は鉄道ファンばかりでしたが乗車券だけで乗れたので一般の乗客もいましたね。
車内の雰囲気が普段と違って違和感感じてるみたいでしたが。
新大阪通過や大阪から尼崎間での内側線を走る223系快速とのデットヒートなど非常に楽しかったです。
他にもこの復刻113系新快速の乗車映像上げてる方おられますね。
貴重な映像ありがとうございます。
コメントありがとうございます。まさかの113系新快速復刻は良い思い出です、同じなら阪和色使って もう一本走らせてほしかったです(笑)
10年くらい前に湖西線で、お花見客を輸送するのに、117系の臨時の新快速が走りましたよね。残念ながら4年連続117系が使われたものの、以降は223系による運転になったそうですが・・・。
前面の種別幕は現行の新快速幕でしたが、当時は一部モハに国鉄時代からの種別幕が健在だったため、この新快速幕も見られたそうです。
コメントありがとうございます。登場時の幕から いつの間にか黒幕に変わってしまい あの新快速幕も拝めなくなりましたが、方向幕は残ってたユニットもあったんですねぇ!! 情報ありがとうございます。m(__)m
@@railroad-mellowFilm
いえ、ユニットではなく、何故かモハユニットの片方のモハだけ、種別幕が国鉄時代からの白地幕でした。
残念ながら今はもう、全車両更新されてしまっているみたいです。。。
@@yoshi7927さま 情報ありがとうございます。m(__)m なんか西日本らしい 処理ですねぇ~ めちゃワロタ (笑)
@@railroad-mellowFilm
最近ネットで、晩年の京阪神線の、113系の写真等が載ったサイトを見つけました。
コレです。
→yoshiken583.web.fc2.com/ec/113.html
これを見ていたら、リバイバル新快速に使われたのとは別の編成に、サハ111ー5004(元サハ111ー4)ってのがいたようです。
若しかしたらこのリバイバル新快速が運転された時には、既に廃車になっていたかもしれませんが、リバイバルに使われた編成は、サハのみユニットサッシの後期型が入っていましたから、若し上記のサハ111ー5004とかが入っていたら、非ユニットサッシ車で統一されて良かったのにな~、とか想像したりしています。(笑)
確か、この時の113系編成の方は関西線で大和路快速の前身な環状線直通快速に使われてたヤツだったな(しかもモハユニットはトップナンバーだったかと?)>復刻新快速
コメントありがとうございます。
ひぇー ”環状線直通快速”って懐かしいお言葉ですね ( ´∀` )
茨木-新大阪間を走る113系快速はマジで怖かった、分解?脱線?するんじゃないかと思ったほどです。
今ほど路盤・レールの改良が進んでいなかった時代のことですが。
コメントありがとうございます。
分解! 脱線! あー その表現 何か 解るような気がします ( ´∀` )
1:49 昔からこういう奴いるんだなぁ
コメントありがとうございます。
なにか こう言う場面になると 気持ちが高揚するでしょうかねぇ ……
学生時代、姫路と大阪の往復に乗っていた快速113系。懐かしく見させて頂きました。出来れば2代目新快速を見たいな…。
コメントありがとうございます。阪和色でもいいから 新快速のHM付けて 再現してもらいたかったですねぇ~
117系好きなんですよね。
あの乗り心地とモーター音が何とも言えない。
コメントありがとうございます。117系は傑作ですよね! トミックスからHG117系出るので 楽しみにしてます(笑)
これが銀河として走ってるって浪漫やな
コメントありがとうございます。
1980年生まれ C16編成⇒S02編成 ⇒M117編成 40年後クロが誕生ってホント浪漫ですねぇ!m(__)m
@@railroad-mellowFilm正しくはC16→S02→T02→M117ですね…
国鉄時代は草津~西明石間の複々線は外線が東京鉄道管理局(国鉄本社)、内側が大阪鉄道管理局担当で外側は
基本、特急や急行などが走り、新快速は内側を走っていた。(国鉄末期は解消。)
ダイヤは大阪鉄道管理局が設定するため、本社に対する嫌がらせか?確か、急行(165系)を追い越す新快速もあったし、
記憶では京都を出ると大阪までノンストップで(この当時、特急雷鳥や白鳥は新大阪停車。)いかにも、関西魂ここにあり的な
種別でしたね。
名古屋行きの急行比叡よりは早かった。
113系新快速、中間のサハだけ2000番台!
コメントありがとうございます。113系リバイバル新快速 16年も前になったんですけど、 サハだけ2000番台が今気づきました (笑)
@@railroad-mellowFilm 様
2000番台と書きましたが、JR西日本の関西の113系は高速化で0番台は5000番台、2000番台は7000番台になっていました。
あー7000番やねぇ~ 了解っす!よかったぁ~ (笑)
117系のオリジナル塗装に新快速のヘッドマークいいよな。3年前に湖西線のアマガエルみたいな117系に乗ってうなるようなモーター音を聞いた。113系はブルーライナーにしてほしかった。
俺がチビガキの頃スカ色の車両が挟まれた快速があったような・・・。
コメントありがとうございます。
ブルーライナーモドキで あの大型ヘッドマーク付けて走って欲しかったですね
今でも間に合うから マジやって欲しいっス!
昔の快速はグリン車ついてましたねぇ
これ小3の頃に母に頼んで乗せてもらいましたよ。乗ったのは117系の西明石~加古川の往復乗車
でしたが・・・。
コメントありがとうございます。 あの頃にタイムスリップして頂いたの聞いて 嬉しいです!
今、こういったリバイバル運転ができません。撮り鉄のみなさん、自らの首を絞めるような行為はやめましょうや
貴重な映像ありがとうございます。
117系懐かしいです。40年前乗りまくってました。
大阪16:45発(上り)新快速 千里丘~京都間でEF66+レサ10000/レムフ10000高速鮮魚貨物との並走は忘れることはできない!
コメントありがとうございます。毎日レサと並走シーンを新快速の車窓から見ておられたなんて 凄いですね!
もう一回113系と117系が本当に引退する時にリバイバル新快速走らせて欲しいです。勿論乗務員も国鉄の服の復刻で。
コメントありがとうございます。 あ~ 夢に出てきそうな位 やってほしいですね、、、リバイバル新快速 完全・完璧 復刻運転やってもらいたい!!
これ、当日113系の方とすれ違ったの覚えてる
コメントありがとうございます。 車窓から 「113系 新快速」のすれ違いも よい思い出ですね~
新快速50年記念でまたやってほしい
コメントありがとうございます。今ならまだ再現出来るのにねぇ…… 良いタイミングなのにねぇ JR西発足からの「キク象ボックス」へ みんなでお願いしてみましょうか!
駅のアナウンスの音懐かしい〜
コメントありがとうございます。 なにか あのころ平和だったんだなぁと ヒシヒシ感じますねぇ
懐かしい
初めまして宜しくお願い致します。
動画を見て113系、117系新快速リバイバル運転されてたの初めて知りました。
2004年当時撮り鉄自体やってなかったです。
本格的に撮り鉄し始めたのが、大人になってからです。
チャンネル登録、高評価させて頂いきました。
コメントありがとうございます。最近はリバイバルしようにも車が無いので残念な時代ですが
この新快速リバイバルは 車掌も国鉄制服で乗務するなんて スゴ って当時思いました (笑)
網干所属のボロクハが良い味を出してるんだよなぁ☺️
コメントありがとうございます。鉄仮面、デカ目編成 JRマーク消して 乗務員も国鉄時代の制服で乗車させる このこだわり(笑)
久々に見たハコ乗り❗
今やると罵声大会が起こりそうですね…
コメントありがとうございます。
そう言う気がします やばいなぁ……
113毛糸117系新快速古いね
コメントありがとうございます
117系 そろそろ終わりが
見てえきたようですね
( ω-、)
誤字だらけてすみません
117系国鉄色がなくなりましたね…
めっちゃ好きやったのに
コメントありがとうございます。 そうなんですか… 残念、、(´;ω;`)ウッ…
5か月前ぐらい前は117系T1編成が唯一の国鉄色だったんですけど、抹茶にされました(泣)
もう一度してほしい
コメントありがとうございます。 で、ですよねぇ!!!!
117系が令和になりウエストエクスプレス銀河に魔改造されるとは思わなかった。あれ昭和62年製で東海の同系列に至っては引退、同期車両の京王7000とか東急8500なんかも淘汰されつつあるし
コメントありがとうございます。ウエストエクスプレス銀河 いよいよ ハンドル運転されているようですね~ 楽しみです(笑)
デカ目、グロベンの113系・・関東では関西よりも撤退が早かっただけに懐かしさもひとしおですね。
コメントありがとうございます。グリーン車付き長大編成の東海道線113系は偉大な存在でした!
良くも悪くも さすがお金持ちの東日本ですね~
前半の下りの撮影は明石駅ですね。
コメントありがとうございます。です。m(__)m
当時のスカ13系は
1965年4/27誕生以来
東の町(大船)から🎶
万博号を経て
1970 10/1 新快速化😁
京都線を離れたあとは
阪和線でもまた新快速となり
阪和色化して
1993年の○月○日に廃車死滅
※○はわかり次第記入😅
ここまで徹底したリバイバルは素晴らしい。
新快速は京阪神の移動の要であり、私鉄との競争の象徴で、きっと特別なんだなぁって思います。
MT54の轟音をフルスロットルで響かせて走る姿は力強いでしょうなぁ✨
コメントありがとうございます。この頃の西日本、古き良き車両や先人を 大切に思ってくれてたのでしょうか、 良いイベントでしたよね!当時の営業企画さま 👍 (笑) KATOの117系 旧タイプも捨てがたいけど リニューアル品買おうかなぁ~
@@railroad-mellowFilm
そうですねぇ👍
国鉄から民営化して引き続き第一線で活躍されていた方々の退職の時期も丁度この頃からで、そうした先輩方に敬意を表したのもあると思います。今もコロナ抜きで出来るならして貰いたいですが。
でもあれから変わりつつはありますが、観光用とは言え夜行列車や長距離列車について語っているのは〝流石JR西〟ってウルッと来ました。それが117系と言うのも驚きと楽しみですよ。安眠は両端車しか保障出来ないけど(笑)銀河乗りたい‼️
僕もKATOのリニューアル117系迷ってて、旧塗色って言う所に財布とにらみ合いながら迷ってるんですよなぁ。多分後から銀河を発売するのもあって、このタイミングなのかな😁
@@pika9-20さま 今日のネットニュースみていたら、引き続き銀河の運転、先送りされましたね… でもたしかに両端の台車以外が安眠エリアという事わかりました(笑)
Nの 117、ほんと、迷いますよねぇ~
僕としては湘南色が好きで残して欲しかった。
コメントありがとうございます。
かつては 当たり前のように走っていた湘南色の113系
モーター音やコンプレッサー音がたまりません
今や 鉄道模型でしか再現出来ませんね
同じ場所ばかりの映像ですが
映像またうpしていきます!!
この車掌さん(113系側)
松原さんやったような⁉️🙄
明石駅ですよ
コメントありがとうございます。 m(__)m
やっぱり117系は格好いいなぁ。
登場当時、丸目4灯ってのがスポーツカーみたいで斬新でしたね。
塗り分けのせいか、同期の特急型・185系より堂々として見えました。
185系にはあんまりいい印象なかったんですけど(笑)、
気が付いたら185系の方が当初の用途を維持したまま長生きしちゃいましたね…。
コメントありがとうございます。お下がり、デッキタイプで、ギュウギュウ詰めの153系から 117系の登場はカッコイイ車両と破格のサービスは、利用者始めフアンの心つかみましたね~ 逆に185系 斬新な 斜め3本のストライブに戻り今なお 踊り子で運用されているのは 凄いですね(笑)
キハ181以外リバイバル新快速まで倍速(笑)
リバイバル新快速乗ってみたかったです。
コメントありがとうございます。117系や185系もそろそろ引退が、その前にもう一度 あの姿見たいです。
ps kiHa3062さまの スモーク映像ワロタ
153系高運転台ってもう無いのかなぁ…
コメントありがとうございます。115系とか正面を橙色一色にして 153系タイプにして 雰囲気だけでも 「なにわ」とか末期「新快速」やってくれないかなぁ~…… TOMIX HO-060 153系 高運転台 セットで我慢していま~す
当時の京阪間33分より速い
27分で走りたおした‼️
(史上最速)
113系はもう二度と
見れない‼️
※せめて
先頭車保存してほしかった‼️😩
※このあと重機の餌‼️😨
コメントありがとうございます。 113系 全車両解体されたんですね、、、、、(´;ω;`)ウゥゥ
@@railroad-mellowFilm
網干車両一般公開かなんかで
車両部品を均一2000円❓
で一人一つ(ファン皆で⁉️)
部品をいただける
なんてのがあったよあうな🙄😅
※動画のクハ111廃車後
ボロクハ(*゚▽゚*)
コメントありがとうございます。 四国に渡った もっとボロクハ111四国色 またうpしま~す m(__)m (笑)
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
四国のクハ111懐かしいですね。楽しみにしてます(^ν^)
153系ちがうん?
自分も初代は
ブルーライナー(153系)
やと思ってた😅
※話かみあってなかったら悪し😅
一番最初に新快速の運用についたのが153系でその後初めて新快速専用車両として117系できました。なので初代は153で専用で作成されたのが117です。
@@山下凛生-u2h 初代は113系だけど